コンサルを2年続けたし、そろそろ辞めるか…?早いか?
↑これ、私も迷いましたが、
結論「どんな会社(業界)に転職するか」で変わるんですよね。
本記事ではもう少し詳しく、下記を解説します↓
- 2年で辞める理由と2つの注意点
- コンサルを2年で辞めるのは転職タイミングとして適切か(こちらのパターン別)
- コンサルからの転職先
私について
- コンサル会社に10年勤務(国内系と外資)
- 現在はフリーで活動しつつ、自身の事業をしてます
コンサルを2年で辞める理由
コンサルを2年で辞める理由には下記が多いです。
- シンプルに他にやりたいことができた
- 昇進が厳しくなった(興味もなくなった)
- そろそろコンサルが疲れた
※さらに詳しくはこちら(コンサルの辞めどき)で解説しています
コンサルとして2年働いた場合の注意①:社内の評価はある程度固まっている
コンサルとして2年も働けば、あなたの評価は部署内である程度固まっています。
各プロジェクトでの仕事ぶりが、マネージャー感でなんとなく伝わっているものなんですよね。
- 既に優秀だったり、伸び代がある人材
→ぜひプロジェクトメンバーにしたい。残ってほしいし昇進もどんどん推薦する - 上記のどちらでもない
→他に人がいなければプロジェクトにアサインさせる。また、昇進させる積極的な理由はない
もしも後者に該当する場合は、逆転する気持ちで働くか、転職するのが無難です。
コンサルとして2年働いた場合の注意②:ダラダラ続けると、その後のキャリアの選択肢はどんどん減っていく
外資コンサルに入社できたんだから、転職しようと思えば、大抵の会社に転職できるだろ
↑こう勘違いしてしまう人が多いのですが、ほぼ間違いです。
中途採用は即戦力が求められている
新卒採用と違い、中途採用は即戦力を求めているので、明確なスキルがないと入社できません。
これは勢いのある大企業や有望ベンチャーになるほど顕著です。
- 「いや、ロジカルに考えることができるよ」
- 「綺麗に資料を作成することができるよ」
- 「会議のファシリができるよ」
これだけでは即戦力として転職できません。
例えばプログラミングだとか会計業務だとか、そういった明確なスキルがないと即戦力採用に引っかからないんですよね。
だからこそ↓
事業会社に転職するなら、上流ポジションを狙わなければコンサルとしての経歴を活かしにくい
コンサル出身者がこれまでの経験を最大限に活かすには、できるだけ経営層に近い部分で働くことが大事なんですよね。
要はゴリゴリの現場要員ではなく、そのメンバーを束ねるなり、そのプロジェクト方針を定めるようなポジションです。
こういったポジションを狙うには「コンサルから事業会社の上流ポジションへの転職を積極的にサポートしているエージェント」を使うことが超重要。
注意
コンサル業界に特化していないエージェントは絶対に利用しないでくださいね。
- 担当者があなたの経歴を正しく理解できず、微妙な評価をされる
- 「コンサル出身者を上流ポジションとして採用したい」といった会社の求人をほとんど取り扱えていない(微妙な案件しかない)
↑こういったことになるので、コンサルは必ずコンサル特化のエージェントを使うことが大事です
なお、個人的におすすめなのは無料のMyVisionですね。コンサルから事業会社への転職サポートに強いエージェントです。
※公式サイトは「未経験からコンサル」への転職を推していますが、「コンサルから事業会社」へも対応しており、かなり評判が良いです
下記の紹介実績があるみたいですね。
【公式】https://my-vision.co.jp/
時間が経つほど、キャリアの選択肢は減る
仮に事業会社の上流ポジションを諦めて「明確なスキルを付けたい」と思っても、
年齢を重ねるごとに当然キャリアチェンジは難しくなりますよね。
だからこそ、現在コンサルとして働いていて「辞めようかな」と迷う状態が長期間続いているなら、なるべく早く行動することが大事かなと。
まずはコンサル特化のエージェントに相談してみるだけでも、アクションしてみてくださいね。
コンサルを2年で辞めるのは転職タイミングとして問題ない?
コンサルを2年で辞めるのは早いか?問題ないか?という点について、それぞれのパターンを解説します↓
コンサルを2年で辞めるのが早いと思われるパターン
古い会社、お堅い会社だと2年で辞めた経歴は短いと思われる可能性がありますよね。
とはいえ、そうした会社は「コンサル出身者には合わないのでは」と個人的に思います。
コンサルを2年で辞めても全く問題ないパターン
下記のパターンは、コンサルを2年で辞めた場合も全く問題ないですよね↓
起業
これは経歴を誰に評価されるわけでもないので、当然問題なし。
なお、起業したい場合は早く動いた方がいいです。時間が経つにつれて腰が重くなり、アイデアも古くなります。
「入念に準備」なんてせず、打席に立って、失敗しながら学ぶのが一番勉強になるなと。
コンサルtoコンサル
これももちろん問題なしです。
実際、私の知人は1年も経たずに他のBig4に転職していました(しかも年収もUP)。
なお、コンサルへの転職なら無料のMyVisionが割とおすすめですね。コンサルから事業会社への転職サポートに強いエージェントです。
※公式サイトは「未経験からコンサル」への転職を推していますが、「コンサルから事業会社」へも対応しています
【公式】https://my-vision.co.jp/
外資系企業への転職
外資系企業も全く問題なしですね。
1年以内で人が動くことなんて日常茶飯事なので、2年で辞めた場合も全く違和感なく受け入れられます。
事業会社への転職
古い&お堅い事業会社への転職でなければ、2年で辞めても全く問題ないです。
コンサル出身者が肌に合うような会社はそんな経歴を気にせず、「実力があるか?」を重視しているので、やりたいことや気になる会社がある人はまず話だけでも聞いてみるのが良いかと思います。
注意
なおコンサルからの転職にエージェントは必須ですが、事業会社へ転職する場合は必ず「コンサルからの転職サポート実績が豊富なエージェント」を使ってくださいね。
コンサル出身者のサポート実績が少ないエージェントだと、2年で転職することが短いと思われたり、貴重なプロジェクト経歴の価値を正しく理解されないのでめっちゃ損します
コンサルからの転職は、やはり無料のMyVisionが割とおすすめですね。コンサルから事業会社への転職サポートに強いエージェントです。
※公式サイトは「未経験からコンサル」への転職を推していますが、「コンサルから事業会社」への転職もサポートしてくれます
下記の紹介実績があるみたいですね。
【公式】https://my-vision.co.jp/
コンサルを2年で辞める場合の転職先
コンサルを2年で辞めた後の転職先として、主に下記があります
- 他のコンサル会社
- 事業会社
- 起業
- フリーコンサル
詳しくはこちら(コンサルを辞めた後)にて解説しています。
まとめ:コンサルを2年で辞める理由や転職タイミング
まとめ
- コンサルを2年で辞めることは転職タイミングとして基本的に問題ない(古い会社に転職したい場合を除く)
- コンサルからの転職なら、無料のMyVisionが割とおすすめ。コンサルから事業会社への転職サポート実績が豊富